−山形−

Last Update >> 2004.10.7

仙台郡山米沢盛岡秋田
八戸一戸福島一ノ関会津若松
原ノ町いわき/山形/東北その他

../Index.html



山形駅・新庄駅 みちのく弁当の旅 森弁当部 2004.8.30

 山形駅でかなり昔から売られている弁当。というか実は、58系急行「あさひ」の窓から祖母に買ってもらったこの弁当が、自分の記憶に残る一番古い駅弁の記憶。子供の箸では下車駅の赤湯までに食べ終われず、大事に包んで持って帰ったりしたことが何度かある。山形で買ってもらうのは、大概これか「九十九鶏弁当」だった。
 敷き詰められた白いご飯の上に、牛肉、山菜と山形らしいものが手際よく詰められ、大ぶりの卵焼きや、これも山形名物の玉こんにゃくが添えられて、結構ボリュームがある。この理路整然とした不器用な盛り方を見ると、なんとなく東北の風土を思い出すのだから不思議な気がする。






山形駅・新庄駅 花笠こけし 森弁当部 2003.7.12

 原材料名表示には「ちらし寿司」。甘く味付けされた海老や帆立が入るのは彩りと華なんだろうけど、なんだか山形らしくない。せっかく大粒で薫り高い栗や山くらげ、山菜などが入っているのに、それを脇役に追いやってしまってどうするんだろう。多分おみ漬けに刻んだ新庄漬けを混ぜたと思われる漬け物に、最も「山形」を感じた。味の方は盛りだくさんで楽しい。陶器でできた弁当箱もステキ。




../top.html